クリスマスといえば、子どもたちが心待ちにしているイベントのひとつですよね。
サンタさんからプレゼントがもらえたり、キラキラと輝くイルミネーションを楽しめたり、ワクワクがいっぱい詰まっていますよね。

我が家でも、毎年ツリーを飾ったり、アドベントカレンダーを用意したりして、12月が近づくと少しずつクリスマスモードに突入します。
特に、子どもにとってはお誕生日の次に楽しみにしているイベントかもしれません。
そんなクリスマスの中でも、圧倒的なスケールで人気なのが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のクリスマスイベントです。
毎年多くの人が訪れ、まさに夢のような時間を過ごせるUSJのクリスマスは、今年はどんな風にパークが彩られるのでしょうか?
- ユニバのクリスマス2025はいつからいつまで?
- 過去のイベント期間からの予想
- 今年のサンタコスチュームはどうする?
など、今から気になる情報を、実際にUSJのイベントをチェックしている筆者の視点でまとめてみました。

midori(みどり)
知育すたいる|運営者/一児の母
都内在住。ミレニアル世代。
調べる・試す・まとめるのが大好きな理系ママ。
がんばりすぎない“ママ目線のゆる知育”と、子連れにやさしいお出かけ情報をお届けしています。
USJ|ユニバのクリスマス2025開催期間はいつから?いつまで?

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のクリスマスイベントは、毎年恒例の大人気イベントですよね。
あの華やかな雰囲気に包まれたパーク内は、まさに映画の世界に入り込んだようで、行くだけでテンションが上がります!
2025年3月現在、まだ公式からの開催日程の発表はされていません。
ですが、例年の流れを見ていると、おおよその時期は見えてきます。
まず知っておきたいのは、ユニバのクリスマスイベントは毎年しっかりと開催されてきたということです(※一部、中止の年もありましたが)。
そして、その規模は年々進化していて、ファンとしては毎年目が離せません。
特に印象的だったのが、ギネス記録にもなった高さ30メートルのクリスマスツリーです。
このツリーが登場するたびに「今年もクリスマスが来たな〜!」と感じていた方も多いのではないでしょうか?
残念ながら、その巨大ツリーは2024年度で見納めとなってしまいました。
正直、ニュースを見たときは「えっ、もうあのツリーが見られないの!?」とショックでしたよね。
でも、それと同時に、「これからはどんな形で新しいクリスマスを見せてくれるんだろう?」とワクワクも感じています。
過去の開催実績から2025年のイベント期間を予測!

ここで、実際に過去2年の開催スケジュールを見てみましょう。
開催年度 | 開催期間 | イベント名 |
---|---|---|
2023年 | 11月21日(火) 〜2024年1月8日(祝・月) | NO LIMIT! クリスマス |
2024年 | 11月20日(水) 〜2025年1月5日(日) | NO LIMIT! クリスマス |
この2年間を見ても分かるとおり、だいたい11月20日前後からスタートして、翌年1月の第1週目までがクリスマスイベントの期間となっています。
そのため、2025年も同様のスケジュールになると予想されます!
予想される2025年の開催期間は?

ズバリ、2025年のクリスマスイベントは、いつからいつまでなのでしょうか?
この期間で開催されると予測します!
2025年11月20日(木)〜2026年1月4日(日)
もちろん、正式発表がない以上は確定ではありませんが、過去の傾向から考えると、かなり高い確率でこの予想は当たるのではないかと思います。
例年通りの流れであれば、公式からの発表は9月中旬〜10月初旬頃になると見られます。
それまでに旅行やチケットの計画を立てたい方は、今のうちからこの日程を参考に準備を進めるのがおすすめです!

私も家族で行くことを想定して、今からお休みを調整しようかなと思っています(笑)
今年のサンタコスはどうする?時季外れの今こそチャンス!

ユニバのクリスマスイベントといえば、サンタコスで思いっきり楽しむ方も多いですよね!
家族でリンクコーデをしたり、子どもたちのかわいいコスチューム姿を写真におさめたり、まさに思い出づくりの大チャンス。
実は、サンタコスチュームって今の時期が狙い目なんです!
楽天では、3月・6月・9月・12月に「楽天スーパーセール」が開催されていて、過去の在庫商品などが半額以下で出ていることもあります。
私も以前、このセールで可愛いサンタドレスをゲットしたことがあります。
しかも、シーズン真っ只中に買うより安くてラッキーでした!

特におすすめなのが、キャサリンコテージさんのキッズサンタコスです。
クオリティも高くて、デザインがめちゃくちゃ可愛いんです!
トナカイの衣装も捨てがたいんですが、やっぱり王道のサンタさんは外せませんよね。

個人的に気になっているのは、ブルーのレギンスを使ったミニオン風コーデです!

ユニバならではの楽しみ方なので、今年もどんな仮装で行こうか、今から考えるだけでワクワクします。

まとめ|2025年もUSJのクリスマスで最高の思い出を!

実際に行った年は、子どものキラキラした笑顔がとても印象的で、親としても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
夜のライトアップは本当に幻想的で、写真を見返すたびにその時の感動がよみがえります。
今からでも少しずつ準備を始めておくと、年末に近づいた頃には心にも時間にもゆとりが持てるのでおすすめですよ!
我が家でも、今年はどんなコーデにしようか、少しずつアイデアをメモしています。
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の2025年クリスマスイベントの開催期間について、過去のデータをもとに予想してみました。
予想される開催期間(2025年)
例年通り、約1か月半にわたって開催されると予測されます!
30mの巨大クリスマスツリーが終了してしまったのはとても残念です。
ですが、だからこそ今年は“新しいUSJのクリスマス”がどんなふうに私たちを驚かせてくれるのか、期待が高まりますよね。
私は毎年、SNSで話題になるパレードやグッズを見るのも楽しみのひとつです。
今年も新作のツリー装飾やショー演出に目が離せません!
2025年の冬、家族や友人と一緒に、ぜひユニバの魔法のような世界で素敵な時間を過ごしてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント