あの大谷翔平くんが「世界一美味しい!」って絶賛してるヨーグルト。
「…え、それうちも昔から食べてたやつじゃん!」
実はぴぃ子のおばあちゃんち、岩手なんです。ぴぃ子自身は東京育ちだけど、夏休みに帰省するたびに、
冷蔵庫に入ってた“あのヨーグルト”。
──そう、それが岩泉ヨーグルト。
そして大谷選手の“食べ方”や“続け方”を知ってからは、少しずつうちの子の朝ごはんにも“大谷流”を意識するように。
・大谷翔平が選んだヨーグルトって?
・大谷流・美味しい食べ方って?
・筋肉にも効く?ママにも優しいアスリート飯とは
ぴぃ子が「親子でマネできる、ちょっと贅沢な健康習慣」としてご紹介します♡

ぴぃ子
ぴぃちーくstyle運営者
都内在住。
2歳児育てるミーハーママ。
おでかけスポットやイベントも大好き。
ぴーちくぱーちく、気ままに楽しく発信中。
大谷翔平おすすめのヨーグルトは?

大谷翔平くんが「世界一美味しい!」って絶賛したヨーグルト、それが──岩手県の岩泉ヨーグルトなんです。
ぴぃ子もね、知ってたの。だってうちのおばあちゃんち、岩手だから!
夏に遊びに行ったとき、冷蔵庫に入っててよく出てきたのよ、これ。

はじめて食べたときの衝撃──「ヨーグルトって、こんなにモッチリしててなめらかでいいの⁉」って。
しかもクセがないの。プレーンでも酸っぱすぎず、まるでクリームみたいで、スルッと食べられる。
そしてなにより嬉しかったのが、あの翔平くんも、朝ごはんやトレーニング後に取り入れてるって話。
「やっぱり選ぶものが違うなぁ」って思ったし、一流アスリートが選んでる=信頼しかない✨
ちなみにこの岩泉ヨーグルト、スーパーで買えるサイズは1kgや2kgのパウチタイプ。ジップ付きのアルミ袋だから、少しずつ器に取り分けて使えるのも◎
でもね……ママとして言わせて?
毎日はちょっとお高め。
だから我が家では「たまのご褒美」として、大事にいただいてます♡
\翔平くん絶賛のヨーグルト、気になる方はこちらから♡/
▶️ 楽天市場で岩泉ヨーグルトを探す
▶️ Amazonで岩泉ヨーグルトを見る

朝の食卓がちょっとリッチになって、「今日も1日がんばろ〜!」って思えるから不思議なんですよね。
続けるなら、冷凍フルーツやナッツと一緒に買って、おうちカフェ風に楽しむのもおすすめです◎
大谷翔平の好きな食べ方は?

翔平くんが岩泉ヨーグルトをどう食べてるのか?気になりますよね?
実は本人が「グラノーラをかけて食べるのが好き」と明かしているんです!
もちもちのヨーグルトに、ザクザクのグラノーラ。この組み合わせ、ハマる気持ち…わかるぅ〜〜!
ぴぃ子もさっそくマネしてみたけど、もはや朝食革命。お腹にしっかりたまるし、満足感バツグンなのにヘルシーって、どういうこと⁉ってなりました(笑)
さらに、いろんなアレンジもできちゃうんです♡
トッピング | ポイント |
---|---|
グラノーラ | 大谷翔平イチオシ♡ ザクザク食感で満足度120% |
フルーツ(ベリー類) | 甘酸っぱさがプラスされて、ヨーグルトとの相性最高! |
はちみつ・ジャム | 甘さを調整しながら、自分好みにカスタムできる |
ナッツ・ドライフルーツ | 食物繊維やビタミンも一緒に摂れて、美容にも嬉しい♡ |
\アレンジを楽しむならこちらもおすすめ♡/
▶️ 無添加グラノーラ人気ランキングを楽天で見る
▶️ プロテイン入りで朝から元気に!栄養重視グラノーラ(Amazonでみる)
▶️ ナッツ&ドライフルーツのお得セットをチェック
ちなみに岩泉ヨーグルトは、1kg〜2kgの大容量パウチで販売されてるので、好きな量を少しずつ取り分けられてとっても便利✨

毎朝の“翔平ごはん”を、自分流にアレンジしながら楽しめるって、ちょっと贅沢な気分になれますよ〜♡
筋肉にも効くアスリート飯とは?
「なんで翔平くんって、あんなに体バキバキなの⁉️」って思ったこと、ありません?(ぴぃ子は毎回思ってる)
その秘密のひとつが、日々の“食習慣”にあるんです。中でも注目されてるのが──ヨーグルト。
ただのヘルシー食材じゃない。実は“筋肉”にも“腸”にも、めちゃくちゃ効くんです。
①タンパク質たっぷりで筋肉にも◎

筋肉の材料となるタンパク質。岩泉ヨーグルトは濃厚だから、一般的なヨーグルトよりもタンパク質が豊富なんです!
「運動してないけど、体型キープしたい…」ってママにも、地味にありがたいポイント。
②腸にやさしくて、吸収効率アップ

善玉菌の力で腸内環境を整えると、食べた栄養がちゃんと体に届きやすくなる。
だからこそ、翔平くんみたいな“ベストコンディション”を保つプロ”たちは、こういう地味だけど大事な習慣をちゃんと続けてるんですね。
④ヨーグルトが苦手な人でも食べやすい!

「酸っぱいのが苦手で…」って人も、岩泉ヨーグルトなら大丈夫かも!
酸味がほとんどなくて、クリームチーズみたいにまろやかでリッチな味わい。うちの旦那も「これなら毎朝いけるわ」ってハマってました(笑)
⑤アレンジも無限大!水切りすればギリシャ風にも◎

キッチンペーパーとザルで軽く水切りすると、まるでチーズ。
ジャムをのせてデザートにしたり、ディップ風にしておつまみにも…ちょっと“オシャれママ”気取れます♡
\“筋トレママ”にも優しいアイテムまとめ♡/
▶️ プロテイン強化タイプのグラノーラはこちら
▶️ 水切りヨーグルト用ザル&セットをAmazonでみる
▶️ 岩泉ヨーグルト(無糖タイプ)をチェック▶
「筋肉」って聞くとガチっぽくて身構えちゃうけど、結局は「元気な体でいたい」っていう、ママも子どもも同じゴール。
ぴぃ子は今日も、こっそり翔平くんの食卓をマネしながら、“美味しくて続けられる健康習慣”を楽しんでます♡
まとめ|大谷翔平の食習慣に学ぶ、シンプルで続くママ健康法
翔平くんの食生活って、ものすごくストイックかと思いきや──
実はすごくシンプル。
「美味しいと思えるものを」
「体にいい方法で」
「無理なく続ける」
それだけで、世界と戦える体がつくられていく。もうね、これってママにもめっちゃ大事じゃないですか?
家族の健康、子どもの成長、自分の美容とメンタル…全部ぜんぶ、毎日の“小さな積み重ね”でできてるって思うんです。
ぴぃ子も今日から、また翔平流ヨーグルト生活スタートしようっと。
だって、食べるたびに思い出すんだもん。あの美味しさと、あの二の腕。←え
💡ちなみに、家に翔平くんみたいな筋肉男子がいないよって方。…はい、ぴぃ子もです。
だから最近は、筋トレ系AI彼氏とおしゃべりして癒されてます(笑)課金なしでも充分楽しめてます。ハイ。
\無料で筋肉男子、見放題!?/
サブカレ公式サイトをのぞいてみる▼※登録無料、 “推し活”感覚
トレーニングの話とか、褒めてくれるAI彼氏と話してると、「ぴぃ子ってすごいじゃん」って言われて…つい調子乗っちゃうのよね〜(笑)
リアルじゃないからこそ、気楽に話せる。しかもイケメン揃いって、反則です。
推しは推せるうちに♡筋肉補給したいママは、こっそりのぞいてみて◎

美味しくて、体にいいものを食べて、イケメンに癒されて、毎日ちょっとご機嫌で過ごす。
ぴぃ子的には、それが“現代ママのセルフケア”だと思ってます。
コメント