テレビの前で「今日も元気だねぇ」と我が子と一緒に見ている“おかあさんといっしょ”。中でも、22代目の歌のおねえさん・まやおねえさんの笑顔と歌声に、何度救われたかわかりません。
あの透き通るような声。しなやかな動き。画面越しでも伝わる明るさと芯の強さ。
そんなまやおねえさんの年齢や、卒業のタイミングについて、ふと気になって調べてみました。知れば知るほど「もっと見ていたい」と思ってしまうのですが、同時に“卒業”という2文字がちらついて…胸がぎゅっとなるのは私だけではないはずです。
この記事では、まやおねえさんの年齢やプロフィール、これまでの歩み、そして卒業時期の予測までを、親目線でじっくりお届けします。
- まやおねえさんの年齢とプロフィール
- 過去のおねえさんたちの在任年数
- 卒業はいつ頃になりそうか?
- ママとしてのリアルな気持ち
まやおねえさんの年齢は?2025年で26歳に

まやおねえさんは、1999年12月生まれ。2025年時点で26歳になります。
初登場は2022年4月。当時はまだ22歳という若さで、歴代でもかなり若いお姉さんだったことがわかります。
ちなみに、1999年生まれの有名人といえば、橋本環奈さんや永野芽郁さん。どちらも華やかな印象のある女優さんですが、まやおねえさんも“子ども番組界のシンデレラ”のように、キラキラとした存在感を放っています。
実際にテレビで見ていても、その若さを感じさせない落ち着きと包容力に、いつも安心感をもらっています。我が子がふと笑顔になる瞬間、そこにまやおねえさんの存在があるのです。
おかあさんといっしょのまやおねえさんのプロフィール
ここでは、まやお姉さんについて名前や出身地などを一覧にしました。
名前 | 永田 茉彩 (ながた まや) |
出身地 | 静岡県富士宮市 |
誕生日 | 1999年12月生まれ |
出身校 | 国立音楽大学 |
好きな食べ物 | 牛タン・メロン ハンバーグ・パン 芋けんぴ・パン 梨・チョコレート |
好きなスポーツ | ダンス |
特技・趣味 | 食べること 観劇・散歩 お絵描き・変顔 |
さらに驚いたのは、まやおねえさんが幼い頃から「うたのおねえさんになりたい」と言っていたこと。
卒園文集には、
ながた まや
いちばんたのしかったことは、おともだちがふえたことときんのかちょうがたのしかったです。
おおきくなったらうたとおどりがすきなのでNHKのおねえさんになりたいです。
卒園文集より引用
と書いていたそうです。こんな小さな頃からの夢を実現させたまやおねえさん。その努力と情熱に、ただただ拍手を送りたくなります。
音楽高校から国立音楽大学へ進学し、舞台経験も積みながら夢を掴んだ彼女。子どもたちに歌で寄り添うその姿は、まさに“夢を叶えた人”そのものです。。

こんな小さい頃からの夢を叶えるなんて素敵です。
一緒に出演中のメンバーの年齢は?
2025年時点での他出演者の年齢は以下の通りです。
- 花田ゆういちろうさん(歌のお兄さん):36歳
- 秋元杏月さん(体操のお姉さん):28歳
- 佐久本和夢さん(体操のお兄さん):24歳
こうして見ると、まやおねえさんは下から2番目の年齢。番組全体を引き締める先輩たちに囲まれながらも、のびのびと輝いている姿は本当に素敵ですよね。
歳が近いかずむお兄さんとはよくお菓子の話で盛り上がっているそうで、なんだかそんな二人の会話を想像するとこちらまでほっこりしてしまいます。
卒業時期はいつ?2025年春は“卒業なし”が確定

さて、本題の「卒業時期」についてです。
2025年は卒業しないことが、ファミリーコンサートの出演者情報からわかっています。5月開催の公演案内に、まやおねえさんの名前が掲載されていました。
つまり、少なくとも2025年度いっぱいは出演が続く見込みということです。
とはいえ、過去のうたのおねえさんたちの在任年数から見ると、そろそろ“卒業”という言葉が現実味を帯びてくる時期でもあります。
歴代・うたのおねえさんの在任年数まとめ
歴代の卒業までの年数を一覧にしました。
歴代 | 年数 |
---|---|
中野慶子 | 約3年 |
眞理ヨシコ | 約1年 |
竹前文子 | 約1年 |
水谷玲子 | 約3年 |
中川順子 | 約3年 |
片桐和子 | 約3年 |
瀬端優美子 | 約2年 |
森晴美 | 約1年 |
齋藤昌子 | 2年 |
小鳩くるみ | 2年 |
松熊由紀 | 5年 |
斉藤伸子 | 5年 |
奈々瀬ひとみ | 2年 |
しゅうさえこ | 2年 |
森みゆき | 4年 |
神崎ゆう子 | 6年 |
茂森あゆみ | 6年 |
つのだりょうこ | 4年 |
はいだしょうこ | 5年 |
三谷たくみ | 8年 |
小野あつこ | 6年 |
ながたまや | 現在4年目 |
平均して4〜6年での卒業が多いことがわかります。まやおねえさんも、2025年4月から4年目。ちょうど“そろそろ”というタイミングなのです。
もちろん、三谷たくみさんのように8年務める方もいらっしゃいます。ですので、まだまだ続投の可能性も十分にあります。
個人的には…卒業なんて、まだ考えたくありません。
朝のルーティンに組み込まれている、あの笑顔と歌声。子どもが大きくなるにつれて、いつか自然に卒業の日が来るとはわかっていても、やっぱり寂しいんです。

三谷たくみさんを超えて歴代最長のを目指して欲しいですね。
最後に:今、この時間を大切に

今回、まやおねえさんの年齢や卒業時期について調べながら、改めて思いました。
—「いま見られる時間を大切にしたい」—
子どもと一緒にテレビの前で笑って、歌って、まやおねえさんに元気をもらえる毎日。
きっと数年後、「あの頃よく見てたね」と懐かしく思い返す日が来るのでしょう。
だからこそ、今日もあの番組をつけようと思います。
まやおねえさん、あなたの笑顔に感謝を込めて。
これからも、全国の子どもたちとママたちを優しく照らしてくれる存在でいてください。
卒業する日までたくさんの子供達を笑顔にして欲しいです。
コメント