【おかいつ】卒業はいつ?花田ゆういちろうお兄さん2026年3月決定?|おかあさんといっしょ

【おかいつ】花田ゆういちろうお兄さん2025年3月卒業か!?

「おかあさんといっしょ」の12代目うたのお兄さん・花田ゆういちろうさんは、2017年4月に番組に登場しました。

すでに8年近くが経ち、今や番組の顔とも言える存在ですよね。

midori

私も大好きなんです!

しかし近ごろ、「2026年3月に卒業が近いのでは?」という噂がファンの間で広まっています。

本記事では、以下について気になる情報を一つずつ整理していきます!

  • 卒業は本当に近いのか?
  • 卒業の噂が広まった理由
  • ファンとしての本音の予測
この記事を書いた人
ペンを持つ女性のイラスト|知育すたいる運営者

midori(みどり)

知育すたいる|運営者/一児の母

都内在住。ミレニアル世代。
調べる・試す・まとめるのが大好きな理系ママ。
がんばりすぎない“ママ目線のゆる知育”と、子連れにやさしいお出かけ情報をお届けしています。

詳しいプロフィールはこちら!

目次

【おかいつ】ゆういちろうお兄さん卒業は2026年3月なの?

12代目、歌のお兄さん、花田ゆういちろうさんの卒業が噂されています。

もし本当に卒業となれば、多くのファンが寂しい思いをすることでしょう。

ゆういちろう氏は2017年4月から歌のお兄さんとして活躍し、現在までに8年以上のキャリアを積んでいます。

「歌のお兄さん」として、9年目を迎える可能性はあるのでしょうか?

2026年3月で卒業となるのでしょうか?

ゆういちろう氏の卒業時期について推測していきます。

卒業の噂はなぜ出てきたのか?

ゆういちろう氏が卒業するのでは…と囁かれている背景には、歴代のお兄さんたちの「在任期間」が大きく関係しています。

以下に過去のお兄さんたちの就任期間をざっくりまとめてみました。

名前活動年数活動期間
田中星児6年1971~1977年
水木一郎3年1976~1979年
たいらいさお2年1977~1979年
宮内良2年1979~1981年
かしわ哲2年1981~1983年
林アキラ4年1981~1985年
坂田おさむ8年1985~1993年
速水けんたろう6年1993~1999年
杉田あきひろ4年1999~2003年
今井ゆうぞう5年2003~2008年
横山だいすけ9年2008~2017年
花田ゆういちろう8年目継続中2017年~

※参考:番組公式サイト・一般公開資料をもとに作成しています。

平均すると5年前後で卒業されている方が多い中で、ゆういちろうさんはすでに8年目に突入しています。

このことから「そろそろ世代交代があるのでは?」というという見方が出てきているようです。

卒業発表のタイミングはいつ?

「もし卒業するなら、発表はいつ?」と気になるところですが、過去の傾向から見ると、2月が有力です。

年度末に向けて番組の改編準備が進むため、2月中には正式発表されることが多いのです。

例年、2月は次年度の「ファミリーコンサート」情報も公開される時期なので、続投か卒業かを見極める一つのポイントになりますね。

個人的には、2月が来るたびにドキドキしてしまいます。

卒業発表がないまま、春を迎えてほしいと毎年願ってしまいます。

ゆういちろう氏の神回発見!

卒業が噂される、ゆういちろう氏の神回を発見しました!

ネコ好きで知られているのは有名な話ですよね。

おかあさんといっしょの2025年1月21日火曜日の放送は、まやお姉さんのこんな質問からでした。

まやお姉さん「ネコ好きなお兄さんに質問。飼っているネコの甘えているのはどんな顔?」

ゆういちろう氏「それはこんなかお~!」

midori

!!

ネコのモノマネ顔をしていたのですが、お顔が可愛すぎます!

そのネコ愛にあふれる表情にやられてしまいました。

そんなお茶目なゆういちろう氏をずっと見ていたい!

そんな気持ちになったのは筆者だけではないはずです。

【ファン予測】卒業時期は2026年3月?それとも…

正直に言うと、2026年3月卒業説はかなり現実的だと感じます。

歴代の活動年数を考えても、8~9年は一区切りになりやすいタイミングだからです。

でも、筆者の願望としては…「9年目、10年目まで続けてほしい!」

歴代最長記録(横山だいすけさんの9年)を超え、「歌のお兄さんとして10年」という金字塔を打ち立ててほしいのです。

それほど、ゆういちろうさんは今の「おかあさんといっしょ」に欠かせない存在だと感じています。

現実的な予測では2026年3月卒業説が濃厚。

ですが、心の中では2027年3月まで在任してほしいと強く願っています。

兄弟みたいな関係性が尊い!ゆう兄×かずむの癒しコンビ

卒業が噂される一方、今まさに見られるゆういちろう氏の魅力を語る上で外せないのが、体操のかずむお兄さんとの仲の良さです!

2024年のスペシャルステージ大阪公演で、こんな心温まる出来事がありました。

なんと、かずむお兄さんが、あるキャラクターのジャージをゆういちろう氏にプレゼントしたんです。

そのキャラクターは、以前ゆういちろう氏が「これ、かわいい〜」とちょっと口にしただけのものでした。

特別なお願いではなく、ふとした会話だったにもかかわらず、かずむさんはしっかり覚えていたそうですよ。

ゆう兄愛を感じちゃいますよね。

そして後日、偶然町でそのキャラクターのジャージを見つけたかずむさんは、「これはゆう兄が喜ぶに違いない!」と即決だったと思います。

誕生日や記念日ではない、何でもない日にプレゼントしたというのが、また素敵ですよね。

プレゼントを受け取ったゆういちろうさんは大喜び!

なんとリハーサルには、さっそくそのジャージを着て登場したんだそうです。

ちなみに、2人は同じ楽屋で過ごしており、日々のちょっとした会話の中で相手の気持ちをキャッチできる距離感も「兄弟感」そのものですよね。

何気ない日常の中で生まれた、優しさにあふれたこのエピソードに、卒業が近いかもしれない今だからこそ、「こんな関係性がもっと見たい!」と願ってしまいます。

記事を作成する際に参考にした書籍は、「NHKのおかあさんといっしょ2025ふゆ号」です。
(参考:講談社「NHKのおかあさんといっしょ2025ふゆ号」講談社、2024年12月、52ページ)

まとめ|卒業の噂はあるけれど…できるだけ長く見ていたい!

ゆういちろう氏の卒業はいつになるのか、記事をまとめます。

  • ゆういちろう氏は、2017年から番組に出演し、2025年で在任8年目。
  • 歴代の傾向から見ると、2026年3月での卒業は十分にあり得る。
  • ただし、ファンとしては2027年の10年目まで続けてほしいという願いも強い!
  • ネコ好きでお茶目な一面も魅力のひとつ!

卒業すると、とてもとても寂しくなるので、まだまだ卒業しないで欲しいです!

今後の発表にドキドキしながらも、今は1日1日、彼の素敵な歌声と笑顔を楽しみましょう!

midori

最後までお読みいただきありがとうございました!

参考文献・出典

※本記事は、上記情報を参考に、筆者自身の体験・調査に基づき独自にまとめたものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次